提供サービス一覧

ディスカッションパートナーサービス
様々な業種でのデータサイエンティストやコンサルタントとしての経験に基づき、ビジョンや目的の明確化、課題の深掘り、施策の具体化などについて、プロジェクトや事業構築を親身にサポートします

プロトタイプ作成・アルゴリズム実装支援
機械学習・データサイエンスのスキルを要するアプリケーションの簡易プロトタイプ作成、クラウド環境等でのアルゴリズムの実装に関して、ビジネスサイドの課題ヒアリングを含めてサポートします

OJT型スキル習熟サービス
取り組んでいるサービスやプロダクトの構築に必要な一般的な機械学習技術やアルゴリズムの紹介、実装内容のスキルトンラスファーを行い、座学ではなくOJT型でのスキル習熟をサポートします

技術情報リサーチ・最新技術の技術検証
機械学習分野を中心とした論文等をリソースとした技術情報のリサーチとそのレポーテイング、トレンドや話題になっている新規のアルゴリズムの技術検証や導入検証をサポートします
ビジョン共有重視の中長期の伴走サービス
「伴走型事業推進サービス」
スモールチームの事業の立ち上げ・推進を、データサイエンスに関するテクニカルな面だけでなく、ビジョンの共有を重視し、着実に前に進めていくための中長期的な伴走サービスである「伴走型事業推進サービス」を提供しています
詳細を見る特徴1
小回りの効く幅広い支援
ディスカッションパートナーサービス、プロトタイプ構築・実装支援、OJT型スキル習熟サービス、技術リサーチをワンパッケージとして提供することで、幅広いサポートを受けれます
特徴2
高い費用対効果
ワンパッケージとして提供することで、スモールチームの目下の課題に対応するための必要最低限のサービスボリュームに抑えつつ、局面に応じて柔軟なサポートを受けることができます
特徴3
共創型伴走
中長期的な視野に立ち、ビジョンを共有することで、単に伴走者として支援するだけでなく、ビジョンの実現に向けたプッシュ型・提案型のサポートを受けることができます
ユースケース

アレルギー対応サービスを提供する国内スタートアップ企業様
フードテック領域。機械学習やデータサイエンスを活用した食事評価データに対するレコメンドアルゴリズムなどの構築、新規事業の立ち上げ、PoC実施などを伴走型で長期的に支援
learn more
ニーズシーズマッチングや技術リサーチサービスを展開するベンチャー企業様
業務プロセスの効率化、社外サービスの機能強化といった事業のスケールアップを加速するため、機械学習を用いたレコメンドの構築、大規模文章データの可視化、その他プロトタイプの構築支援などを伴走型で長期的に支援
learn more
革新的なデータ分析プラットフォームを展開する米国スタートアップ企業様
データ分析プラットフォームのテクニカルセールスおよびチームの立ち上げ。新規プロダクトの現場導入に向けての販売戦略、仕組み化、コンテンツ整理、ハンズオンなどを伴走型で支援
learn more

代表メッセージ
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
昨今のテクノロジーを活かした事業を推進するには、多様な専門性を持った人がチームとなって動くことが多くあります。
このとき、単に知識を出し合うのではなく、互いの特徴を尊重して活かし合う気持ちを大切にしています。
皆様とご一緒することで、まだ見ぬ新しい世界を共に切り拓けることを楽しみにしています。
代表取締役 赤間悟
